カラーを重ねるという事。
僕が頭の中をリセットし、
気持ちを切り替えるのは、
いつも自転車をこいでいるときである。
それはきっと、誰にでも言えることで、
その人だけのオリジナルな切り替え方があると思います。
たまたまそれが僕の場合、
「自転車をこぐ」
それが自分のライフスタイルに合っていたという事です。
銀座のチャリンコ王子、
air - GINZA tower
久本です。
先日、ミーティングが長引き、終電の時間に解散となり、そこから自転車で考え事をしながら帰っていると、
新宿に差し掛かったとき、
なんと、、
警察の方に止められました。
疲れていたので早く帰りたかったのですが、色々と質問され、普通に答えていたときに、
何かの間違いで捕まったらどんな事になるのだろう?
なんて頭の片隅でニヤニヤしていました。
↑↑
これは勝手な想像で、ニヤニヤしていただけなんです、、、
でも、ふと我に返り、
よくよく考えてみたら、
そりゃ止められますよね。
あんな深夜に、
あんなチャリ乗ってたら、
そりゃ盗難でもしたんじゃ無いかと疑われるのは当然ですね。
また、価値観を改めさせられました。
さあ、
ここの所、カラーリングについて色々と提案させてもらっていますが、
本当に求めているカラーって、
なかなか色が出せなかったりするのです。
美容師側としては、もちろん最大限を尽くすのですが、お客様の髪質、状態などに、どうしても左右されてしまいます。
しかし、本当になりたい。
こんなカラーにしたい!
と思うのであれば、
お勧めする事があります。
それは、
同じカラーを何度も重ねる。
ということです。
特に最近、提案させて頂いている、
ネイビー
この色は、多くの日本人の方がもっている特有の赤味、オレンジ味とは、正反対の色なんです。
一回のカラーでそこまで到達出来ないことがあれば、
少し頑張って、1ヶ月、2ヶ月後にも同じカラーを施術する。
それを、何度も繰り返し重ねると、
理想に近づく事が出来ます。
初めてトライした時は、ある程度近いけどなぁ、、
なんてこともよくあるのではないでしょうか?
しかし、そこで諦めないで、次にご来店された時も、また、同じレシピで注文する。
そうすれば、少しづつ、赤みやオレンジ味が消えてきて、
こんな理想なネイビーも出す事が出来ます。
是非、この秋トライしてみて下さい。
作品載せてます↓↓
フォローお願いします🙇⤵
0コメント