店頭ディスプレイ 商品はどうやって飾るのか?

こんにちは。

とうとう我が家のママチャリが4台になり、

広島の愛すべき家族にますますの感謝と、

チャリンコ会の地位をまた1つ上げた、

銀座のチャリンコ王子

air-GINZA tower  

久本です。


今回はお店のディスプレイを華やかにする為に置いてある小物が可愛いので、勝手にご紹介。

外からも見える棚の上に、何個か置いてあったり、店内の棚の上にもあったりと、趣味の良いオブジェが何点かあります。

まずはこれ。




ガラスの中に小さな世界が出来上がっていて、色んな事を連想させてくれる。

これはただの草ですけど、、、

他にもお店の雰囲気を壊さない様に、少し華やかに見える様に、沢山のオブジェが。



少しパンチのある紫色とクリーム色の造花や、



小さな世界のサボテンバージョンやお洒落なデフューザーなどを詰め込みすぎず、しっかりと間隔を空けて飾ってあります。

あくまで主役は商品。

目立たせ過ぎない様に。

そこが大事です。





後、こちらも!




緑。




癒し。



誰が見ても癒し。



ホントに空間をデザインするって、難しいですよね。


まだまだ経験値が足りない。

勉強です。

1度お店の前で立ち止まり、

自慢のディスプレイをご覧下さい!




0コメント

  • 1000 / 1000