春っぽいピンクのシャドーを使った腫れぼったくならないアイメイク。

エストの春ピンクを使って、

腫れぼったくならないアイメイクのご紹介〜





まずピンクのシャドーをアイホール全体に入れます。


こんな感じ、ピンクの持つ色の効果でフラットにアイホール全体ににシャドーを入れていますので、今はまだ腫れぼったくなっています。


ここからぽいんと!


目の高くなっている位置にオフホワイトのシャドーをハイライトの効果が出るように入れていきます。
わかりやすく見せるとこんな感じです。

フラットに入っているピンクのシャドーの中心に明るめの色が入ることにより立体的に。


目のギリギリのところに暗めダークブラウンで締め色のアイラインをシャドーで入れます(>人<;)

そして、


アイライン!

まつげの隙間を埋めていくように、丁寧にブラックを使っています。

ビューラーをした後、
マスカラ下地をしっかりベースで塗って、
上からますから。


このところヘレナがオススメ💓


アイメイクの完成!!



ピンクを使っても腫れぼったくならないで立体的な目が出来上がりましたー!!



春ピンクや、春の色ものシャドーを挑戦したい方は是非参考にしてみてください!


この記事を書いた人

air-GINZA tower

山本慶太


0コメント

  • 1000 / 1000