髪を切る。やっぱり一番楽しい。
昨日、寝ている間に台風が過ぎ去り、
朝起きて、とんでもなく青く透き通った夏空を見て、
雨にぬれない安堵の気持ちとと
この空の下を自転車で通勤する、
その暑さの恐怖が同時に襲ってきて、
目眩が続いていた、
銀座のチャリンコ王子
air-GINZA tower
久本です。
美容師がハサミを持ち、
お客様の、
お友達の、
家族の、
色々な形で、様々なカットをしていく。
その表現方法(カット技術)を、早めの時期に習得し、
実践していく。
少し先の事を考えてみると、とても楽しい勉強会になりました。
今日の講師は、
Lovest 二子玉川の、
安藤さん、
アシスタントの子達も、真剣そのもの。
学校以外で、始めてカットを習う人達もいて、
少し緊張気味。
でも、いざ切るとなると、
まあ、何とも楽しそうな事。
今回はマンツーマンで教える勉強会で、
僕は、air-AOYAMAの恩田さん、
これがなかなか上手。
読解力が高く、教えたらその場で修正出来る。
それがこの先の美容人生を大きく変えていきます。
とても期待してます。
もちろん、うちのアシスタントも、
森!
緊張で苦笑い。
寺本は少し余裕、、、
ぶっている。
平本、
マンツーマンでしっかり叩き込まれています。
信太(しだ)、
こやつ、
真剣過ぎて、
質問も多く、
ずっと喋っていました(笑)
みんなの顔つきが
たまらなく楽しそう。
やっぱりカットって、
楽しいんですね。
その気持ち、忘れてた事かも。
楽しもう。
もっと、美容師を。
0コメント